· 

質感カット

いきなりですが質感カットとは質感を作るためのカット技法なんです。

どういうことだろうと思われると思いますが、ヘアデザインの形や色、そして

質感によってその人のイメージをフルでデザインしていくのが僕たち美容師の目的です。

形によって骨格を補正し、フォルムを作りそこに色を乗せてイメージを強調します。

例えばピンク系のカラーなら可愛らしいイメージを作り、アッシュ系のカラーなら

かっこいいイメージを作るといったような感じです。

そして最後に質感によって、視覚的、触覚的印象を決めていくのです。

 

質感カットの種類

質感カットは、毛束の動きやすさや手触りの軽さの段階別に、五種類に分かれます。

その5パターンを今日は紹介します。

 

⑴サラサラ

1本1本が軽く揺れる質感で最も軽やかなのがサラサラな質感

 

⑵柔らか

ふんわりした硬さのない質感で、髪全体が自然に、程よく風に揺れるような質感。

手に触れるとふんわりした髪の動きを感じられる。

 

⑶しなやか

弾力と軽さ、潤いのバランスが整った質感。程よく弾力を残した手触りがあり、

自然な軽さと柔らかさで下に落ちる。

 

⑷滑らか

凸凹のないツルツルな髪の毛でややウェット寄りのスタイリングに適した質感。

表面に生まれるツルツルな手触りが特徴的で、髪の収まりも良い。

 

⑸しっとり

落ち着いた潤いのある髪の毛で、最も重さを感じさせる質感。ウェットなスタイリングを

想定しており、落ち着いた印象を生み出す。

 

まとめ

今回紹介したこの5つの質感を使って、僕はその人に合わせた女性像にあった質感を入れています。

これによって骨格に似合わせるだけでなく、目指すイメージをも作っているのです。

女性像を作るのに形や色だけでなくそういったところまで考えているのです。

よりあなたに合ったスタイルを一緒に考えましょう。